トップ  > 応募案内  > Q&A

福岡デザインアワード2023 特設WEBサイトはこちら>>

クラウドファンディングプロジェクト実施中>>

Q&A

1 応募に関すること
Q1-1.個人が応募することは可能ですか?
Q1-2.海外企業が応募することは可能ですか?
Q1-3.形のあるものしか応募できませんか?
Q1-4.新商品・新サービスでなければ応募できないのですか?
Q1-5.開発途中の商品・サービスであっても応募は可能ですか?
Q1-6.1社で複数の商品・サービスを応募することは可能ですか?
Q1-7.応募後に商品・サービスの名称を変更することは可能ですか?
Q1-8.複数の企業が連名で応募することは可能ですか?
Q1-9.応募者名を、企業名ではなく屋号等にすることは可能ですか?


2 オンライン応募・審査システムに関すること
Q2-1.オンライン応募・審査システムとは何です。JANコードは必須ですか?
Q2-2.クッキー(Cookie)とは何ですか。同意しなければなりませんか。
Q2-3.JANコードは必須ですか?
Q2-4.シリーズもので複数商品を出品します。裏面の一括表示ラベルが1枚の写真に納まらない場合はどうしたら良いですか?
Q2-5.応募者情報は生産者とデザイナーどちらですか?
Q2-6.雑貨と食品のセット商品を出品する場合など、部門がまたがっており、どちらに設定すれば良いか分かりません。


3 一次審査に関すること
Q3-1.1次審査はどのようなことを行うのですか?
Q3-2.1次審査の結果はいつ分かるのですか?

4 最終審査に関すること
Q4-1.最終審査はどのようなことを行うのですか?
Q4-2.最終審査のヒアリングとはどのような内容なのですか?
Q4-3.最終審査で商品現物を展示するのは、どのように行うのですか?

5 審査結果に関すること
Q5-1.審査結果の発表はいつ行われるのですか?
Q5-2.賞状はいつもらえるのですか?

6 その他
Q6-1.会期中の物販は可能ですか?
Q6-2.会期中の会社パンフレット・商品パンフレットの配布は可能ですか?

問合せ先
事務局:福岡県 商工部 新事業支援課 新分野推進係
TEL:092-643-3449
MAIL:design-2@fida.jp

                                       R3.6.10更新

1 応募に関すること
 
Q1-1.個人が応募することは可能ですか?

可能です。
応募要件には「日本国内に事業所等をおく中小企業者又は小規模企業者等」と規定しています。
「事業所等」の例としては、本社・支社・工場・営業所・事業所・事務所などがあります。
「中小企業者又は小規模企業者等」の例としては、株式会社・有限会社・協同組合・NPO法人・学校法人のほか、個人事業主の方も含みます。
 
Q1-2.海外企業が応募することは可能ですか?

可能です。
ただし以下の2つの要件をクリアしていることが必要です。
  • 当該海外企業が日本国内に現地法人・支社・工場・営業所などの拠点を設置していること。
  • 当該海外企業が応募する商品・サービスが、日本国内で製造又は販売されるものであること。
Q1-3.形のあるものしか応募できませんか?

形のないもの(ビジネスモデルやサービス、ソフトウェアなど)も応募可能です。

Q1-4.新商品・新サービスでなければ応募できないのですか?

概ね5年以内に企画・開発されたものであれば、既存の商品・サービスであっても応募は可能です。
また、過去に応募した商品・サービス(または受賞した商品・サービス)であっても、前回の応募時から改良したものであれば、同一のものであっても再応募は可能です。
 
Q1-5.開発途中の商品・サービスであっても応募は可能ですか?

未完成、開発途中のものは応募できません。完成している商品・サービスのみ応募可能です。

Q1-6.1社で複数の商品・サービスを応募することは可能ですか?

可能です。
1社あたりの応募数の上限は特にございません。ただし、以下の点に留意してください。
複数ご応募いただいた場合で、一次審査を全て通過した場合、最終審査での展示作業や、審査委員への説明立会など、ご対応いただくことがその分増えることになります。人員が足りるか検討のうえご応募ください。
なお、サイズ違いや色違いの商品など、同一のコンセプトでまとめることのできるものについては、「○○シリーズ」や「○○セット」のように1つの商品群としてご応募いただいて構いません。
 
Q1-7.応募後に商品・サービスの名称を変更することは可能ですか?


商品・サービスの名称の変更は、審査資料のほか最終審査会場での掲出物等、福岡デザインアワードの開催運営に大きく影響するため、原則として、応募締切後の変更は受け付けておりません。
特に、販売開始前のもので、(仮称)で応募する場合は、ご留意ください。
 

Q1-8.複数の企業が連名で応募することは可能ですか?

連名で申込いただくことは可能です。但し、窓口(資料送付先の住所・担当者・連絡先)は一本化していただく必要がございます。応募にあたってのオンライン応募・審査システムのアカウントについても窓口の方が登録されてください。また、受賞された場合は連名で表彰を行いますので、ご留意ください。(それぞれの企業を表彰することはありません)
 
Q1-9.応募者名を、企業名ではなく屋号等にすることは可能ですか?

原則は企業名ですが、電話応対等日常的に使用している名称が別にあれば、そちらで登録しても構いません。(「株式会社●●」で法人登記しているが、日常的には「○○屋」を使用している場合など)
 
 
2 オンライン応募・審査システムに関すること
 
Q2-1.オンライン応募・審査システムとは何ですか?
 
オンライン応募・審査システムとは、第25回(2023年)福岡デザインアワードの応募から運用を開始したウェブサイト上で応募申込みを完結できるシステムのことです。「アカウント新規登録」により企業情報を登録することでID、パスワードが付与されますので、まずはアカウントを取得して、それから応募商品の登録をお願いします。
 
Q2-2.クッキー(Cookie)とは何ですか?同意しなければなりませんか?
 
クッキーとは、ウェブサーバが利用者のコンピュータを識別する際に使用される業界標準の技術で、実態は小さな容量のテキストファイルです。一般的には、利用者が行った操作によりサイト管理者に提供された個人情報(ログインIDやパスワード)や操作履歴の記憶を行ったり、アクセスの状況と傾向を分析し、統計情報として使用するなどの用途に使われます。
当システムでは、クッキーに記憶されたログイン情報を保持することでシステムを稼働していますので、クッキーの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご覧ください。
https://fida-award.jp/entry/cookie_policy.php
 
Q2-3.JANコードは必須ですか?
 
応募上必須ではありませんが、将来の販路を考えて必要となる場合、取得をお勧めします。
 
Q2-4.シリーズもので複数商品を出品します。裏面の一括表示ラベルが1枚の写真に納まらない場合はどうしたら良いですか?
 
納まる範囲での表示で結構です。
 
Q2-5.応募者情報は生産者とデザイナーどちらですか?
 
生産、販売をする方の情報を記載ください。
 
Q2-6.雑貨と食品のセット商品を出品する場合など、部門がまたがっており、どちらに設定すれば良いか分かりません。
 
主な用途の部門を選択ください。審査時に審査委員の意見を踏まえこちらで修正させていただく場合もありますので、暫定的に該当すると思われる部門を選択いただければ結構です。
 
 
3 1次審査に関すること
 
Q3-1.1次審査はどのようなことを行うのですか?
 
オンライン応募・審査システムに登録した情報を基に審査を行います。
 
Q3-2.1次審査の結果はいつ分かるのですか?

9月上旬ごろお知らせします。

 
4 最終審査に関すること
 
Q4-1.最終審査はどのようなことを行うのですか?

現物審査を行います。
 
Q4-2.最終審査のヒアリングとはどのような内容なのですか?

現物審査にあたり審査委員が展示ブースを周り、商品の特徴やこだわり等を伺います。
 
Q4-3.最終審査で商品現物を展示するのは、どのように行うのですか?

JR九州ホールに商品ごとのブースを設け展示します。

 
5 審査結果に関すること
  
Q5-1.審査結果の発表はいつ行われるのですか?

10月24日(火)の最終審査当日に発表いたします。
 
Q5-2.賞状はいつもらえるのですか?
 
10月24日(火)の最終審査後、授賞式を行い、大賞及び金賞については当日お渡しします。
銀賞及びノミネート商品については、後日郵送します。
 
 
6 その他
  
Q6-1.会期中の物販は可能ですか?
 
できません。
 
Q6-2.会期中の会社パンフレット・商品パンフレットの配布は可能ですか?
 
可能です。
 
 
問合せ先
事務局:福岡県 商工部 新事業支援課 新分野推進係
TEL:092-643-3449
MAIL:design-2@fida.jp
 
 

福岡産業デザイン協議会